Files
Ikko Eltociear Ashimine 954c45864b docs: add Japanese translate documents (#1812)
* docs: add Japanese documents (`ja/docs`)

* docs: add Japanese documents (`ja/codes`)

* docs: add Japanese documents

* Remove pythontutor blocks in ja/

* Add an empty at the end of each markdown file.

* Add the missing figures (use the English version temporarily).

* Add index.md for Japanese version.

* Add index.html for Japanese version.

* Add missing index.assets

* Fix backtracking_algorithm.md for Japanese version.

* Add avatar_eltociear.jpg. Fix image links on the Japanese landing page.

* Add the Japanese banner.

---------

Co-authored-by: krahets <krahets@163.com>
2025-10-17 05:04:43 +08:00

3.4 KiB

コントリビューション

著者の能力に限りがあるため、本書にはいくつかの省略や誤りが避けられません。ご理解をお願いします。誤字、リンク切れ、内容の欠落、文章の曖昧さ、説明の不明確さ、または不合理な文章構造を発見された場合は、読者により良質な学習リソースを提供するため、修正にご協力ください。

すべてのコントリビューターのGitHub IDは、本書のリポジトリ、ウェブ、PDFバージョンのホームページに表示され、オープンソースコミュニティへの無私の貢献に感謝いたします。

!!! success "オープンソースの魅力"

紙の本の2つの印刷版の間隔はしばしば長く、内容の更新が非常に不便です。

しかし、このオープンソースの本では、内容の更新サイクルは数日、さらには数時間に短縮されます。

内容の微調整

下の図に示すように、各ページの右上角に「編集アイコン」があります。以下の手順に従ってテキストやコードを修正できます。

  1. 「編集アイコン」をクリックします。「このリポジトリをフォークしますか」と促された場合は、同意してください。
  2. Markdownソースファイルの内容を修正し、内容の正確性を確認し、フォーマットの一貫性を保つようにしてください。
  3. ページの下部で修正説明を記入し、「Propose file change」ボタンをクリックします。ページがリダイレクトされた後、「Create pull request」ボタンをクリックしてプルリクエストを開始します。

ページ編集ボタン

図は直接修正できないため、新しいIssueを作成するか、問題を説明するコメントが必要です。できるだけ早く図を再描画して置き換えます。

内容の作成

このオープンソースプロジェクトへの参加に興味がある場合、コードを他のプログラミング言語に翻訳したり、記事の内容を拡張したりすることを含めて、以下のプルリクエストワークフローを実装する必要があります。

  1. GitHubにログインし、本書のコードリポジトリを個人アカウントにフォークします。
  2. フォークしたリポジトリのウェブページに移動し、git cloneコマンドを使用してリポジトリをローカルマシンにクローンします。
  3. ローカルで内容を作成し、完全なテストを実行してコードの正確性を検証します。
  4. ローカルで行った変更をコミットし、リモートリポジトリにプッシュします。
  5. リポジトリのウェブページを更新し、「Create pull request」ボタンをクリックしてプルリクエストを開始します。

Dockerデプロイメント

hello-algoルートディレクトリで、以下のDockerスクリプトを実行してhttp://localhost:8000でプロジェクトにアクセスします:

docker-compose up -d

以下のコマンドを使用してデプロイメントを削除します:

docker-compose down