/** * File: binary_search_edge.cpp * Created Time: 2023-08-04 * Author: krahets (krahets@163.com) */ #include "../utils/common.hpp" /* 挿入ポイントの二分探索(重複要素あり) */ int binarySearchInsertion(const vector &nums, int target) { int i = 0, j = nums.size() - 1; // 両端閉区間[0, n-1]を初期化 while (i <= j) { int m = i + (j - i) / 2; // 中点インデックスmを計算 if (nums[m] < target) { i = m + 1; // ターゲットは区間[m+1, j]にある } else { j = m - 1; // ターゲット未満の最初の要素は区間[i, m-1]にある } } // 挿入ポイントiを返す return i; } /* 最左のターゲットの二分探索 */ int binarySearchLeftEdge(vector &nums, int target) { // targetの挿入ポイントを見つけることと等価 int i = binarySearchInsertion(nums, target); // targetが見つからなかったため、-1を返す if (i == nums.size() || nums[i] != target) { return -1; } // targetが見つかったため、インデックスiを返す return i; } /* 最右のターゲットの二分探索 */ int binarySearchRightEdge(vector &nums, int target) { // 最左のtarget + 1を見つけることに変換 int i = binarySearchInsertion(nums, target + 1); // jは最右のターゲットを指し、iはtargetより大きい最初の要素を指す int j = i - 1; // targetが見つからなかったため、-1を返す if (j == -1 || nums[j] != target) { return -1; } // targetが見つかったため、インデックスjを返す return j; } /* ドライバコード */ int main() { // 重複要素を含む配列 vector nums = {1, 3, 6, 6, 6, 6, 6, 10, 12, 15}; cout << "\n配列 nums = "; printVector(nums); // 左右の境界の二分探索 for (int target : {6, 7}) { int index = binarySearchLeftEdge(nums, target); cout << "要素 " << target << " の最左インデックスは " << index << " です" << endl; index = binarySearchRightEdge(nums, target); cout << "要素 " << target << " の最右インデックスは " << index << " です" << endl; } return 0; }